四国

平成5年11月 室戸岬と栗林公園  2泊3日     1419q

 11月1日 内灘(9時発)・・・北陸高速道東金沢IC〜敦賀IC・・・
        小浜・・・舞鶴高速道舞鶴西IC〜中国高速道吉川IC・・・
        明石・・・フェリー乗船・・・岩屋・・・

            
淡路鳴門自動車道津名一宮IC〜淡路島南PA P泊
        (17時50分着)

     2日 南淡路SA(5時発)〜鳴門IC・・・徳島・・・日和佐・・・
        室戸岬・・・桂浜・・・高知・・・高知自動車道南国IC〜
        高松自動車道豊浜SA P泊(22時50分着)

     3日 豊浜SA(7時20分発)〜高松西IC・・・栗林公園・・・
        屋島・・・津田・・・淡路鳴門自動車道鳴門IC〜
        津名一宮IC・・・岩屋・・・フェリー乗船・・・明石・・・
        中国高速道吉川IC・・・舞鶴高速道舞鶴西IC・・・
        小浜・・・北陸高速道敦賀IC〜東金沢IC・・・帰宅(21時着)

 四国へは、以前に2度ほど家族で旅をしているが、高知県は初めて訪れる。今回は一人旅。
この年の8月に購入したキャンピングカーで、適当に車中泊しながら室戸岬や桂浜を巡るつもりだ。
 2日目に、桂浜を観光後、高知の海岸通りの空き地で車中泊するつもりで駐車。夕方、海岸の岸壁に座り、太平洋の大海原を見ながら缶ビールを飲んでいると、近所のおばさんが寄ってきて、今日はここで泊まるのかと聞く。そのつもりだと答えると、「このあたりは夜間に暴走族がよく走っている。特にキャンピングカーのような珍しい車を見るといたずらするかもしれないから、気を付けた方がよい」と言う。なんだか怖くなり、あたりが暗くなってから、高速道路のSAに移動して車中泊する。

平成6年9月 吉祥寺お札  1泊2日     1146q

 9月31日 内灘(13時45分)・・・北陸高速道東金沢IC〜名神高速道
         〜中国高速道〜瀬戸大橋 与島PA P泊(22時着)

 10月1日 与島PA(7時発)〜松山自動車道新居浜IC・・・吉祥寺
        ・・・今治・・・
フェリー乗船・・・大島・・・大三島・・・
        井ノ口港・・・
フェリー乗船・・・生口島・・・因島・・・
        尾道・・・岡山・・・中国高速道津山IC〜名神高速道〜
        北陸高速道東金沢・・・帰宅(23時)

玄関に貼ってある吉祥寺の厄よけのお札が、かなり汚れてきた。以前から気になっていたが、今回急にお札の交換を思い立ち、愛媛県の吉祥寺に参拝する。妻にも、その日の午後急に「今日は四国に行って来る」と告げる。驚く妻を後目に出発。高速道路経由で一気に四国へ。
往路は瀬戸大橋を渡ったが、帰路は愛媛県の今治から芸予海域の島々を渡りながら、本州の尾道へ。この時はまだ「しまなみ海道」は工事中で、今治から大島間や大三島から生口島間等はフェリーで渡りながらの芸予海域横断だった。

平成7年12月 四国一周  5泊6日     2076q

 12月24日 内灘(9時30分発)・・・北陸自動車道東金沢IC〜
         名神高速道〜尼崎IC・・・明石・・・フェリー乗船・・・
         岩屋・・・洲本・・・淡路鳴門自動車道洲本IC〜
         淡路南PA P泊(19時10分着)

     25日 淡路南PA(6時10分発)〜鳴門IC・・・徳島・・・
         日和佐・・・室戸岬・・・安芸・・・高知・・・
         グリーンピア土佐横浪駐車場 P泊(17時30分着)
         (入浴)

     26日 
土佐横浪(8時30分発)・・・高知市内めぐり・・・
         足摺岬 駐車場 P泊(16時30分着)(テルメ足摺岬入浴)

     27日 足摺岬(8時35分発)・・・竜串・・・宿毛・・・西海・・・
         宇和島・・・大洲市 日帰り温泉施設駐車場 P泊
         (17時着)(入浴)

     28日 大洲市(6時10分発)・・・佐田岬半島一周・・・松山・・・
         松山自動車道松山IC〜瀬戸大橋〜山陽高速道〜
         名神高速道多賀SA P泊(20時30分着)

     29日 多賀SA(4時30分発)〜北陸高速道東金沢IC・・・帰宅
         (10時着)
年末の一人旅。妻は正月の用意と、子供達が冬休みで帰省しているので、同行できない。子供達も大きくなり、いまでは親と一緒の旅には付いてこない。 ちょっと寂しいが仕方があるまい。
石川県は、12月に入り雪はちらほらするが、まだ本格的な積雪はない。しかし暮れも押し迫った頃、どか雪が降ることがある。 帰り道の積雪を心配しながら、南国四国を一周する。
しかし12月25日に安芸市、岩崎弥太郎の生家近くでかなり激しい雪が降り、路面が真っ白になったのには驚いた。珍しい雪なのだろう、近所の子供達が大喜びで雪と戯れていた。
また、愛媛県大洲市で、日帰り温泉の駐車場で駐車泊したときは、朝起きて気が付くと窓の水滴が凍っているのにもちょっとびっくり。南国四国でも冬にはたまに雪が降り、夜間の冷え込みもかなりのものだと知りました。ただ、天気の良い日中の車の中は、汗ばむほどの暖かさだ。

平成10年11月 小豆島紅葉と金比羅参拝  3泊4日     1231q
 11月1日 内灘(9時30分発)・・・北陸自動車道東金沢IC〜敦賀IC
         ・・・小浜・・・舞鶴・・・福知山・・和田山・・・播但連絡道路

        生野北IC〜山陽高速道赤穂IC・・・日生・・・フェリー乗船
        小豆島・・・小豆島国際ホテル入浴・・・
        道の駅小豆島ふるさと村」P泊(19時10分着)
      

    2日 池田(8時30分発)・・・オリーブ公園・・・映画村・・・寒霞渓
        ・・・土庄港・・・フェリー乗船・・・高松・・・栗林公園・・・
        道の駅「滝宮」P泊(17時30分着)(琴平町の銭湯に入浴)

    3日 滝宮(6時50分発)・・・琴平・金刀比羅宮参拝・・・五色台・・・
        五色台国民休暇村泊(15時20分着)

    4日 五色台(9時)・・・津田の松原・・・鳴門大橋・・・五色浜・・・
        北淡・・・神戸淡路自動車道淡路IC〜明石大橋〜
        山陽高速道〜名神高速道〜北陸自動車道東金沢・・
        帰宅(21時30分着)

 小豆島の寒霞渓の紅葉見学をメィンにして、四国の瀬戸内海側をドライブ旅行。
 1日目は小豆島に渡るとすでに夕方で、暗くなる。今日は道の駅[小豆島ふるさと村」の駐車場で車中泊の予定だ。途中小豆島国際ホテルで入浴する。このホテルは10年ほど前、子供達がまだ小学校の頃、家族で宿泊したことがある。依然と変わらないホテルの様子に、ちょっと懐かしく思いながら入浴。その子供達もすでに社会人だ。今では親のドライブ旅行などには付き合ってはくれない。
 翌日は小豆島を観光巡りしながら寒霞渓へ。しかし残念ながら寒霞渓の紅葉の見頃には、ちょっと早すぎたようだ。頂上付近が少し紅葉している程度だった。それでもどこかのテレビ局が紅葉を取材していた。
 3日目は四国本土に渡り、金刀比羅宮参拝。金刀比羅宮参拝はこれで3度目である。 こんぴらさんは「石段」で有名。登り口から本宮まで七八五段あるそうで、かなりきつい登り階段だ。ほとんどの人は本宮で引き返すが、今回、私たちは奥社参拝に挑戦。登り口から奥社まで一三六八段あるそうだ。休み休みしながら、なんとか参拝を終える。その後五色台を観光するがかなり疲れた。時間は早いが、どこか公営の宿に泊まろうと言うことになり、五色台の国民休暇村に電話してみる。幸い空室があり、早めに宿に入り入浴する。
 4日目はは鳴門大橋を渡り、淡路島を巡りながら帰途につく。

平成11年7月 しまなみ海道  3泊4日     1397q

 7月29日 内灘(9時40分発)・・・国道8号線経由・・・敦賀・・・
        舞鶴・・・福知山・・・和田山・・・福崎・・・山崎・・・
        道の駅「しんぐう」P泊(19時30分着)
        (隣接の日帰り入浴施設に入浴)

    30日 新宮(5時30分発)・・・備前・・・岡山ブルーライン・・・
        岡山・・・福山・・・沼隈・・・尾道・・・因島・・・生口島・・・
        大三島・・・道の駅「しまなみ公園」P泊(17時30分着)
        (近くの多々羅温泉に入浴)

   31日 大三島(6時20分発)・・・伯方島・・・大島・・・今治・・・
        しまなみ海道・・・尾道・・・福山・・・
山陽高速道福山IC
        〜龍野西IC・・・新宮・・山崎・・・波賀・・・養父 
        道の駅「但馬楽座」P泊(19時20分着)
        (併設の日帰り入浴施設に入浴)

 8月 1日 養父(2時25分発)・・・福知山・・・舞鶴・・・敦賀・・・
        国道8号線経由・・・帰宅(10時30分着)

 しまなみ海道は広島県の尾道から四国の愛媛県今治を結ぶ全長59.4kmの有料道路(一部一般道を通過)。芸予海域に点在する6っの島々の間を7つの大橋を架けて結び、1999年5月に開通した。
全線開通のこの年、早速妻と2人でしまなみ海道をドライブ旅行する。真夏の暑い時期だが、瀬戸内海の島々を結ぶ大橋のドライブは、海風をあびて快適なドライブだ。6っの各島々では村上水軍の資料館や平山郁夫美術館等見所も多い。
帰路の尾道では、丁度花火大会があり混雑していた。町並みの道路も狭く、駐車場はどこも満車。花火大会の見学はあきらめて帰途につく。

平成17年1月 徳島周遊  4泊5日     1508km

 1月 3日  内灘(10時30分発)・・・国道8号線経由・・・敦賀・・・
         小浜港(濱の湯入浴)・・・舞鶴・・・国道175号線経由・・・
         三木・・・道の駅「みき」P泊(20時着)

     4日  三木(9時50分発)・・・神戸淡路鳴門道 垂水IC〜
         明石大橋〜淡路IC・・・道の駅「あわじ」・・・北淡町・・・
         五色浜・・・五色温泉ゆーゆーファイブ入浴・・・慶野松原
         西淡三原IC〜鳴門大橋〜鳴門IC・・・・徳島・・・
         霊場巡り(第1・第2・第3・第4・第5霊場)・・・
         阿南市(湯あそび広場 大和の郷入浴)・・・
         道の駅「阿南市那賀川」
P泊(19時50分着)

     5日 阿南(7時45分発)・・・霊場巡り(第18番・19番霊場)
         ・・・日和佐・・・海南・・・道の駅「宍喰温泉」入浴・・・
         海南・・・日和佐・・・道の駅「もみじ川温泉」・・・
         道の駅「鷲の里」・・・道の駅わじき」・・・阿南・・・
         道の駅「阿南市那賀川」P泊(18時10分着)

     6日 阿南(7時15分発)・・・道の駅「貞光ゆうゆう館」・・・
         道の駅「三野」・・・道の駅「藍ランドうだつ」・・・
         鳴門IC〜神戸淡路鳴門道経由〜明石大橋〜
         三木JC〜・山陽道経由〜三木小野IC・・・・
         国道175号線経由・・・舞鶴・・・高浜
         道の駅「シーサイド高浜」P泊(20時)
         (道の駅併設の日帰り温泉入浴)

     7日 高浜(9時発)・・・鶴賀・・・道の駅「河野」・・・
         福井・・・帰宅(13時50分)

 何となく四国へ向かう。
徳島県の霊場や道の駅などを何となく巡ってきました。
いずれは四国の霊場88カ所を巡りたいと思っていますが、今回は
その下調べをかねてぶらぶらしてきました。

平成19年1月 善通寺初詣と高知周遊  4泊5日       1755Km
 1月 1日  内灘(9時10分発)・・・国道8号線経由・・・鶴賀・・・
         国道27号線経由・・・舞鶴・・・国道175号線経由・・・
         道の駅「丹波おばさんの里」・・・三木・・・三木小野IC〜
         山陽道〜三木IJ〜神戸淡路鳴門道経由〜淡路・IC
         ・・・道の駅「あわじ」P泊(18時着)
         (近くの日帰り温泉施設「美湯松帆の里」で入浴)

     2日  道の駅「あわじ」(7時発)・・・
北淡町・・・五色浜・・・
         慶野松原・・・西淡三原IC〜鳴門大橋〜鳴門IC・・・・
         道の駅「津田の松原」・・・国道11号線経由 ・・・高松
         ・・・善通寺・・・道の駅「とよはま」・・・三島川之江IC・・・・
         高知道経由・・・須崎東IC・・・・四万十・・・
         四万十いやしの里P泊(16時40分着)(入浴)

     3日 四万十(7時発)・・・足摺岬・・・四万十・・・
         道の駅「ピオスおおがた」・・・道の駅「あぐり窪川」・・・
         国道56号線経由・・・高知・・・桂浜・・・
         国民宿舎「桂浜荘」宿泊(14時)

     4日 高知(9時発)・・・高知市内観光・・・道の駅「やす」・・・
         室戸岬・・・道の駅「宍喰温泉」・・・徳島・・・鳴門IC〜
         鳴門大橋〜西淡三原IC・・・洲本・・・淡路・・・
         道の駅「あわじ」P泊(19時着)
         (近くの日帰り温泉施設「美湯松帆の里」で入浴)

     5日 道の駅「あわじ」(8時10分発)・・・淡路IC〜三木JC
         〜三木小野IC・・・国道175号線経由・・・舞鶴・・・
         鶴賀・・・国道8号線経由・・・帰宅(17時)
       

ホーム   戻る